2016.01.19 お知らせ
ナカシマプロペラ(本社・岡山市東区、中島基善社長)は、代表取締役社長である中島基善が埼玉県より「第14回渋沢栄一賞」を受賞することが決定いたしました。
![]() | 中島 基善(なかしま もとよし) |
会社概要
船舶用プロペラの開発・製造・販売。1926年創業、従業員数400名、資本金1億円。
優れた経営面
●船舶用プロペラで世界の3割、国内の7割のシェアを誇る、一品受注生産を貫く世界唯一の総合推進機器メーカーである。
●プロペラの曲面加工技術を応用して人工関節の製造を開始し、日本人の骨格・ライフスタイルを考慮した人工関節を開発している。
地域及び社会貢献面
●2013年に(公財)中島記念財団を設立し、岡山県内に在学中の留学生と、岡山県内に本拠地を置くスポーツチームを支援している。
●岡山経済同友会の代表幹事、岡山大学エグゼクティブ・アドバイザーを務める等、地域経済・次世代育成にも貢献している。
■渋沢栄一賞とは
渋沢栄一翁は、江戸の末期から明治の激動の時代にあって近代日本の産業経済の礎を築いた、日本が誇る偉人です。多くの企業の設立や育成に携わる一方で、福祉や教育などの社会事業にも尽力した渋沢栄一の生き方や功績を顕彰するとともに、今日の企業家のあるべき姿を示すため、渋沢栄一の精神を今に受け継ぐ全国の企業経営者に渋沢栄一賞をお贈りしています。
<埼玉県HPより引用>